2016-09-25 ARM NEONの使い方 予告編 ARM はじめに ここ最近、NEON(ARMのSIMD命令)を使ったプログラムを初めて書きました NEONについて調べていて思ったのが、NEONの使い方を初心者向けに 日本語で説明したページがあまり見当たらないということ そんなわけで、自分なりにNEONの使い方をまとめておこうと思いました 書く予定のもの データ型編 組み込み関数一覧編 ロード・ストア編 加算編 減算編 乗算編 除算編 初期化編 比較・選択編 シフト編 結合・分離編 とりあえず自分がある処理をNEON化する上で必要だった知識を取り上げます すべてのNEON命令をカバーしているわけではありませんので悪しからず 次回 まずはNEONのデータ型について解説します ARM NEONの使い方 データ型編